2008年07月30日
Lachenで再結成!

さなぎちゃんのせいで今日も3時起き。
でもまだでしたが…その一個はさらにオレンジが鮮やかに。
また明日の朝も3時起きかなあ?
そんなわけで寝不足で超つらいmamaレッド

さっきはグリーンとともにお昼寝してしまい、ピンクの勉強に付き合わなかったら
やっぱりしてなかった

でも、そんな状態なんでPCもちょっときついのですが、記憶が薄れないうちに………。
さてさて28日。
懐かしい顔ぶれがそろいました。
「奄美大島駆け出しトリオ」 (命名:ツアーガイドアマミアンのきさん)
奄美時代の私のブログをご存じな方は懐かしい名前だと思います。
「MT.FORTUNE」のFORTUNEさん。
「のほのほなくらし」のちるりんさん。
そして私の3人で、奄美大島を縦横無尽に駆け回った…あの頃。
おいしいお店があれば北へ。
ここでしか見られない花が咲けば、夜も明けきらぬうちからハブにおびえつつ…南へ。
自然観察の森に何度も足を運んで、森の管理人さんにしっかり覚えられたっけ?
子連れであそこまで駆け回ったのは、やっぱりみんながいたから。
そして、それを応援してくださる、たくさんの奄美の人たちの情報があったから。
一足先にちるりんさんが鹿児島市に転勤になり、春、私が追いかけ………
そしてFORTUNEさんが帰省してきたので、久しぶりに集まったわけ。
集まった場所は、三越近くのホテルメイト2階。
「Lachen(ラッヘン)」
写真がないのは…子どもがたくさん、てんやわんやで写真どころじゃなかったので。
このお店はバイキングのお店。
ホテルのお店なので朝食も500円バイキングだそう。
ランチバイキングもとってもお得なのでお客さんがいつも多いとか。
テーブル席、外を見ながらカウンター席、そしてお座敷。
バイキングなのでもちろんフリードリンク。
そして一番のお薦めは、ダンケンのパン。
ダンケンというのは「Backerei danken(ベッカライダンケン)」というドイツパンのお店。
北海道産の小麦で自家製酵母を使ったパンがとてもおいしいの。
お店は中央店、オンリーワン店、紫原店の三店舗。
ダンケンはハード系のパンで、さらにここのバイキングではシンプルなパンがほとんどなので
「ここの菓子パン系が好き」という人には物足りないかもしれないけど
ソーセージパンもおいしかったし、
パンプディングがあって、ピンクは大喜びでした。
おかずは和風のが多いけど、日替わり煮込みはココナッツミルクたっぷりのカレーだったり、
ご飯も白ご飯だけじゃなくて、チリメンのおにぎりにレタス巻きもあって、
ご飯大好きのグリーンにはうれしい限り。
「お子様是非どうぞ」感があったのが、
お子様用の可愛い取り皿、ランチプレート、スプーン、フォークが普通に他のお皿と一緒にたくさん置いてあるし、
テーブル用の子ども椅子もたくさん、
お座敷の子ども椅子はよくある豆椅子じゃなくて、
木製のかわいらしい椅子だったところ。
11:30からなんだけど、ちょっと早く行ったら
「暑いから中で待っててくださいね」と笑顔で中に入れてもらえたし。
お座敷を陣取った物の、私の顔が見えないとグリーンが泣くので
この日は身軽だったFORTUNEさんに手伝ってもらいつつ、
何とか自分の分を取りました。
チビがいるとなかなかバイキングは大変だなと思った日。
鹿児島市呉服町「ホテルメイト」新館2階
ランチタイム 11:30~15:00
料金
大人 :880円
小学生 :580円
幼児 :350円
0歳~2歳:無料
時間:60分
駐車場:4台分あり
え~~、それでは突撃戦隊りょりゅのんじゃ~、今日も元気におでかけだ!

Lachen (割烹・小料理 / )
★★★★☆ 3.5
↓クリックしてもらえるとさらにおでかけしちゃうかも!!↓

Posted by りょりゅのんじゃ~ at 20:00│Comments(8)
│お店(グルメ)
この記事へのコメント
これは お安い
是非 今度行きたいですね~
バイキング~だと 食べすぎが気になるけど・・・
けど とても魅力的な お値段ですね
是非 今度行きたいですね~
バイキング~だと 食べすぎが気になるけど・・・
けど とても魅力的な お値段ですね
Posted by ほしの家96
at 2008年07月30日 23:10

チルリンさんには お目にかかれずじまいだったんですが、久しぶりの再会!!話も弾んだでしょうねぇ・・・目に浮びます(大笑 「中でお待ちを・・・」いいサービスです!!
Posted by き at 2008年07月31日 07:18
おしゃべりの方は・・・
食べてばっかりじゃァ無かったんでしょうね!
皆さんにお会いしたかったです。でもこんな年寄りが混ざると話が混乱するかも。
次回は必ず出かけます。
さて、いつ頃になるのでしょうか。もしかしてFORTUNEさんも鹿児島にいたりして^^♪
食べてばっかりじゃァ無かったんでしょうね!
皆さんにお会いしたかったです。でもこんな年寄りが混ざると話が混乱するかも。
次回は必ず出かけます。
さて、いつ頃になるのでしょうか。もしかしてFORTUNEさんも鹿児島にいたりして^^♪
Posted by marri at 2008年07月31日 13:25
再結成、楽しかったことでしょう!!
3人さまの旅はいつも楽しそうで、勉強になって、とっても刺激的でしたー。^ ^
バイキング、私大好きなんですよねー。
食いしん坊なので。(笑)
あー行きたくなってきたー!
3人さまの旅はいつも楽しそうで、勉強になって、とっても刺激的でしたー。^ ^
バイキング、私大好きなんですよねー。
食いしん坊なので。(笑)
あー行きたくなってきたー!
Posted by ハビゴン at 2008年07月31日 15:11
*ほしの家96さんへ*
バイキングって結構お高くて
元が取れるか?って気もしてしまうのですがここは安い!!
お薦めです。
バイキングって結構お高くて
元が取れるか?って気もしてしまうのですがここは安い!!
お薦めです。
Posted by りょりゅのんじゃ~
at 2008年08月01日 17:31

*きさんへ*
あと10分だったけど「暑いよね~~、車に戻る?」なんて話ながら2階に上がったのですが…うれしかったです。
あと10分だったけど「暑いよね~~、車に戻る?」なんて話ながら2階に上がったのですが…うれしかったです。
Posted by りょりゅのんじゃ~
at 2008年08月01日 17:32

*marriさんへ*
次にお茶行こうってぐらいですから
もうちょっと余裕があるぐらい…たくさん話しましたが、
まだまだ足りませんでした。
次にお茶行こうってぐらいですから
もうちょっと余裕があるぐらい…たくさん話しましたが、
まだまだ足りませんでした。
Posted by りょりゅのんじゃ~
at 2008年08月01日 17:33

*ハビゴンさんへ*
もうちょっとハビゴンさんと早く知り合っていたら、一緒に駆け回りたかったです。
もし鹿児島に来るときは是非お声を!!
もうちょっとハビゴンさんと早く知り合っていたら、一緒に駆け回りたかったです。
もし鹿児島に来るときは是非お声を!!
Posted by りょりゅのんじゃ~
at 2008年08月01日 17:34
